貝類 あの超高級食材が、なんと無料\(^O^)/『無料』が大好きな旦那と私。 無料のアレを獲る為に、 夜中から車で下道5時間かけて、ある場所に向かい 続きを読む… 投稿者:syuryosaisyukazoku 投稿日時:2年2年前
きのこ 旦那と抱き合ったあの日の事…秋にとれるイメージのキノコですが、この時期生えるきのこももちろんあります。 アミガサタケ。 日本では 続きを読む… 投稿者:syuryosaisyukazoku 投稿日時:2年2年前
狩猟 海のギャングVS完全にいかれた旦那私「明日雨やけど、何するー?」 旦那「うつぼ食べたいしうつぼ漁や!」 うつぼ…。。 あー、、 あのう 続きを読む… 投稿者:syuryosaisyukazoku 投稿日時:2年2年前
ジビエ 究極のジビエ料理 ~猪②~この時期に収穫できる野草のひとつ、野蒜(のびる)。 日当たりが良ければどこにでも生えてる雑草みたいな 続きを読む… 投稿者:syuryosaisyukazoku 投稿日時:2年2年前
ジビエ この世に存在するはずのない、最強の料理を食らう腕のいいハンターはどこにでもいる。 腕のいい料理人もどこにでもいる。 じゃあ、腕のいい料理人が自らハ 続きを読む… 投稿者:syuryosaisyukazoku 投稿日時:2年2年前
きのこ 3歳児の、3歳児による、3歳児のための天然国産黒トリュフ探し2月末、今季のトリュフ探しもラストとなりました。 この日の場所は、針葉樹林と広葉樹林が混ざったような 続きを読む… 投稿者:syuryosaisyukazoku 投稿日時:2年2年前
山菜 ふきのとうで夫婦喧嘩!!??三寒四温を繰り返しながら迎える春。 2月に差し掛かると平野部ではフキノトウがちらほら顔を出します。 続きを読む… 投稿者:syuryosaisyukazoku 投稿日時:2年2年前