さて前回のポルチーニ狩りの記事で、雨上がりに近所の公園で収穫したポルチーニの話。
※ここはイタリアではありません、日本です(笑)
半分は乾燥し、今後パスタやリゾットに使用します。
ベランダカオス…(-ω-;)
もう半分はフレッシュな状態で料理に使います。
まずは、獲れたその日に晩酌で・・・
◆ポルチーニ軸のソテー
⇒キノコなのにナッツのような甘味が…!軸のサクサクとした食感がたまりません。
◆ポルチーニのポタージュ
⇒ここはどこの一流レストラン?という味です。ポルチーニの香りが口いっぱいに広がります。
◆ポルチーニ絨毯の上にキジハタ~ポルチーニソース~
⇒夏休みに日本海で突いたキジハタの下に、フレッシュポルチーニをこれでもかと敷き詰めた逸品。
もちろんソースは濃厚ポルチーニクリームソース。川の恵み手長エビを添えて。
◆ポルチーニのフリット
⇒食感を楽しむ為幼菌使用!モンブランのような甘味が衝撃!
軸の食感は他のどのキノコにも例えられない独特のもの。
サクサクとシャキシャキとプリプリを3で割ったような…
◆ポルチーニオムレツ
⇒中はフレッシュポルチーニでぱんぱん!破裂しそう!
卵とも合う~!
◆チタケ蕎麦~ポルチーニ入り~
⇒ポルチーニ狩りで一緒に採れたチチタケをポルチーニと共に蕎麦出汁に!
もっとガツンと主張してくるかと思えば、和食ともうまくやってくれるポルチーニ…
◆ポルチーニピッツア
⇒文句なしのうまさ!ピザにして美味しくない訳がない!
◆ポルチーニ・フィトチーネ
⇒乾燥ポルチーニをふんだんに使い、濃厚ポルチーニソースで仕上げた逸品!
フレッシュポルチーニを贅沢に使用!ァレマッ(ノд`;)
言葉に言い表せない!黙って食べてしまう!食べログ4.6レベル!
◆ポルチーニのリゾット
⇒米からこだわりました。イタリアでリゾット米として使われているカルナローリ米で。
抜群に美味しい!でももう少し強烈なポルチーニの香りが欲しかったのが改善点。
次回はフードプロセッサーで乾燥ポルチーニを砕いてみよう!
今年もポルチーニを存分に楽しませてもらいました。
ご馳走様でした。
0件のコメント